淀屋橋駅

大阪メトロ御堂筋線に加え、京阪本線の終点駅の利用が可能です。 梅田方面や京都市内へ容易にアクセス出来る立地で、関西にお住まいの人々は誰もが知る大阪屈指のオフィス街です。 大阪市役所から最も近く、大阪メトロの車内放送では「市役所前」と案内されます。 日本の道100選に名を連ねる全6車線の幹線道路“御堂筋”の沿道には、大企業の本支店や銀行が点在しており、特に淀屋橋周辺はオフィス需要が集中しています。2018年の交通調査によると一日当たりの乗降客数は232,100人。御堂筋線では梅田、難波、天王寺に次ぐ第4位です。 大阪メトロ最初期に開業した淀屋橋駅ですが、周辺は今後も発展を続けるエリアとして、注目を集めています。

検索結果 178棟(空き物件 12件)

41~50件を表示

並べ替え
表示件数

非公開とは?

賃料が「非公開」の物件は、オーナー様のご希望で賃料が非公開となっております。
賃料の目安についてはお気軽にお問い合わせください。

  • 中之島ダイビル
  • 正面玄関
  • エントランス
  • その他リフレッシュルーム
  • 外観2
  • その他
総合評価
5

中之島ダイビルは平成21年3月に竣工した中之島の新しいシンボルタワーである地上35階建て高さ160mのハイグレードビル。 (CASBEE大阪で最高ランクの「S」を取得。 CASBEE大阪とは省エネ性能の向上だけでなく、快適で環境に配慮した建築物であり、届出やラベリングが2,000平方メートル以上の新築建築物を評価したものです。) BCP対策は制震構造での設計の為、一般耐震構造に比べ建物の揺れを低減し主要構造部材の損傷を軽減する構造となっており 電源供給も3回線スポットネットワーク方式受電+ビル用発電機がある為、災害時も安心です。さらに屋上はオフィビルには珍しくヘリポートとなっています。 地下鉄・京阪の2駅から地下直結なので雨の日も大変便利です。 日本有数の高層ビル群となる大阪・梅田エリアと中央区へもアクセス良好であり大変人気のエリアです。 セキュリティシステムに関してもビルエントランス、オフィスエントランス、エレベーター内、エレベーターホール(フロアカット)、オフィス専用部といった5段階で対応。今や当たり前となった情報社会の中でテナント様の情報を守る対策がされているビルです。 また、ホテルのようなおもてなしをコンセプトに造られた商業施設や、カフェテリア、リフレッシュルーム、貸会議室等のアメニティスペースが充実しており、毎日快適に業務に取り組むことが出来る環境になっています。 基準階フロア(例:高層階1,558㎡471坪)は35〜80㎡の細かい空調制御があり、グリッド式システム天井や、オフィスビルの中でも数少ない150mmという高さがあるOAフロアといった造りでテナント様のお好みのレイアウトが可能です。また、基準階窓廻りに自然換気口を設置しており、オフィス内に自然外気を取り入れることが可能です。 中之島ダイビルと名前を出せば誰もが知るランドマークビル。 美しい環境景観と品格ある空間が広がるオフィスビルは企業様イメージUPに繋がり様々な面でのメリットを実感できるオフィスビルです。

  • 島ビル
  • 正面玄関
  • エントランス
  • EVホール(1階)
  • EVホール(基準階)
  • トイレ1
  • トイレ2
  • 給湯室
  • その他リフレッシュルーム
  • 室内(空間1)
  • 室内エアコン(本体)
  • 室内エアコン(コントローラー)
  • 駐車場入口
  • 駐車場寸法
  • 駐車場その他
  • その他ビル
総合評価
4.5

島ビルは、重厚感のある外観が特徴的なオフィスビルです。「淀屋橋駅」と地下で繋がっているため、雨や雪が降っても濡れることなく通勤できます。また、地下鉄と京阪の2路線が乗り入れているため、さまざまな方面へのアクセスも超スムーズ!ビルは土佐堀通に面しているので日当たりが良く、窓からは御堂筋や中之島といったビジネス街の風景を見渡すことができます。耐震基準をクリアしているため、大きな地震が来ても安心です!エレベーターホールやトイレは、モダンで親しみやすいインテリアとなっています。インターネット回線は、高速通信もラクラクの光ファイバー。ケーブルなどあらゆる配線につまずかないOAフロアとあわせて、快適なオフィス空間が実現できます。セキュリティーカードを使えば、ビルの玄関が閉まった後でも自由にビルへ出入りすることができます。

  • 御堂筋MTRビル(旧)NMプラザ御堂筋
  • 正面玄関
  • エントランス
  • EVホール(1階)
  • EVホール(基準階)
  • 廊下
  • トイレ1
  • トイレ2
  • 室内(空間1)
  • 室内(空間2)
  • 室内(空間3)
  • 室内(その他1)
  • その他ビル
総合評価
4.5

御堂筋MTRビルは、御影石調の外壁とガラス張りの外観が目を引くオフィスビルです。御堂筋沿いに建っていることから視認性はバツグン!初めて来社されたお客様でも見つけやすいビルとなっています。1999年に建てられたビルであるため耐震基準はしっかりクリア!万が一地震がきても安心です!「本町駅」から歩いて3分という駅近な立地も嬉しいポイント。毎日の通勤がラクチンなのはもちろん、仕事で外出するときにもとっても便利です!インターネット回線は光ファイバー!高速通信でインターネット環境は快適です。床はOAフロアになっているので、たくさんの機器を扱う職場でも配線が邪魔になりません!空調はそれぞれの部屋で自由に設定できるため、いつでも快適な環境で仕事に取り組めます!

  • グロッツ・ベッケルトビル
  • 正面玄関
  • エントランス
  • EVホール(1階)
  • トイレ1
  • トイレ2
総合評価
3

グロッツ・ベッケルトビルは、モダンかつスタイリッシュな外観のオフィスビルです。ブラウンの石造りの外壁は重厚感があり、とても魅力的です。1991年に建てられているため、耐震性はバッチリ!地震がきても大丈夫です。ビル近くには大阪の大動脈である御堂筋線が乗り入れる「淀屋橋駅」と「本町駅」があるため、多方面へのアクセスもスムーズ!通勤や外出に便利な立地となっています。インターネット回線は光ファイバー!高速通信もさくっとこなせちゃう優れものです。お手洗いは男女別なので、プライバシーもしっかりと守れます。部屋ごとに空調が設定できるため、快適な室温のなかで仕事ができます。セキュリティーは24時間体制!なおかつオートロックになっているので、いつでも安心して利用できます。

  • 住友ビルディング第4号館
  • 正面玄関
  • EVホール(1階)
  • EVホール(基準階)
  • トイレ1
  • トイレ2
  • 給湯室
  • 室内(空間1)
  • 室内(空間2)
  • 室内(空間3)
  • 室内(その他1)
  • 室内(その他2)
  • 室内エアコン(本体)
  • 室内エアコン(コントローラー)
  • 郵便受け
  • 駐車場入口
  • 前面道路1
  • 前面道路2
  • その他ビル
  • その他
総合評価
3

住友ビルディング第4号館は、横長のオフィスビルです。ベージュのタイルがカントリー調のテイストを醸し出しており、温かみの感じられるビルとなっています。ビルが建てられたのは1983年と少々古いですが、2007年にリニューアル工事されたことで古さを全く感じさせません。近くには「肥後橋駅」と「淀屋橋駅」がるので、通勤や外出に便利な立地となっています。インターネット回線は光ファイバー!高速通信もさくっとこなす優れものです。トイレはウォシュレット付きだから、とっても快適!さらに、男女別なのでプライバシーがしっかりと確保されています。部屋ごとに空調が設定できるため、常に快適な室温のなかで仕事ができるのも魅力です。セキュリティーは24時間体制!いつでも安心して、オフィスを利用できます。

  • 井門瓦町第2ビル(旧)住友生命瓦町第2ビル
  • 正面玄関
  • エントランス
  • EVホール(1階)
  • EVホール(基準階)
  • 廊下
  • トイレ1
  • トイレ2
  • 給湯室
  • 室内(空間1)
  • 室内(空間2)
  • 室内(空間3)
  • 室内(その他1)
  • 室内(その他2)
  • 室内エアコン(本体)
  • 室内エアコン(コントローラー)
  • 郵便受け
  • 駐車場
  • 駐車場入口
  • 前面道路1
  • 前面道路2
  • 外観2
  • その他ビル
  • その他ビル
  • その他
総合評価
3.5

井門瓦町第2ビル (旧)住友生命瓦町第2ビルは、「本町駅」から歩いて3分の場所にあるオフィスビルです。2016年7月に外壁、共有部をリニューアルしました。ビル全体が日光を取り入れやすい設計となっており、室内は日当たり良好となっています。ビルの上層階が特徴的な設計になっているので、視認性が良く見つけやすいのもポイント!各階にあるトイレは、白をベースに木目を取り入れた暖かみのあるインテリアとなっています。トイレは全てウォシュレット完備で、快適に利用できます。ビル専用の駐車場は、月極契約をすると24時間いつでも利用可能です。床はOAフロアにも対応できるので、コードやケーブルにつまずかない安全なオフィス空間が実現できます。ネット回線は光ファイバーなので、高速通信でインターネットが使えるのも嬉しいですね。

  • 中之島フェスティバルタワー
  • 正面玄関
  • エントランス
  • EVホール(1階)
  • 駐車場入口
  • 駐車場寸法
  • 前面道路1
  • 前面道路2
  • 外観2
  • その他ビル
  • その他ビル
  • その他
総合評価
5

中之島フェスティバルタワーは、ブラウンを基調としたタイル貼りの外壁と、一部がガラス張りになっている外観が目を引く複合ビルです。四つ橋筋と中之島通が交わる角地に建っていることから視認性はバツグン!初めて来社されたお客様でも見つけやすいビルとなっています。2012年に建てられたビルであるため耐震基準はしっかりクリア!万が一地震がきても安心です!「渡辺橋駅」や「肥後橋駅」から歩いて1分という駅近な立地も嬉しいポイント。毎日の通勤がラクチンなのはもちろん、仕事で外出するときにもとっても便利です!オフィスの床はOAフロアになっているので、たくさんの機器を扱う職場でも配線が邪魔になりません。空調はそれぞれの部屋で自由に設定できるため、いつでも快適な環境で仕事に取り組めます!

  • 堂島プラザビル
  • 正面玄関
  • エントランス
  • EVホール(1階)
  • EVホール(基準階)
  • 廊下
  • トイレ1
  • トイレ2
  • 給湯室
  • その他リフレッシュルーム
  • 室内(空間1)
  • 室内(空間2)
  • 室内(空間3)
  • 室内(その他1)
  • 室内(その他2)
  • 室内エアコン(本体)
  • 室内エアコン(コントローラー)
  • 郵便受け
  • 駐車場
  • 駐車場入口
  • 駐車場寸法
  • 駐車場その他
  • 前面道路1
  • 前面道路2
  • その他ビル
  • その他ビル
  • その他
総合評価
4.5

堂島プラザビルは、大阪市北区堂島1丁目、四ツ橋筋の「堂島1」交差点の東側に建つオフィスビルです。地上12階地下2階建て、2010年に竣工した築浅物件で新耐震基準に適合していますので、震度6〜7程度の地震でも建物が損壊・倒壊しない構造となっています。大阪メトロ四つ橋線「西梅田駅」徒歩4分、JR東西線「北新地駅」徒歩4分、その他にも多数の路線の駅が徒歩10分圏内に加えてその全ての駅と地下街である「ドーチカ」や地下道を介して直結しているため、気候・天候に煩わされることなく行き来が可能です。この立地は従業員様の通勤はもちろん日々の営業活動、新規採用に当たっても有利な環境と言えます。 ワンフロアは約240坪、道路を挟んで「堂島アバンザ」に面する北面の窓に沿って分割されるため採光に優れ、アバンザ敷地内に施された植栽の緑が目に優しい眺望も確保できます。区画はきれいな四角形ですのでレイアウト自在。天井高2,800mmのゆったりとしたゆとりある空間、テナント毎に快適な温度設定が可能な個別空調方式とウォシュレット付き男女別トイレも完備で、女性従業員様にも快適にお過ごしいただけます。 郵便局や銀行も近く、コンビニ・飲食店なども多数立ち並ぶエリアです。従業員様がランチや買出し、業務上の用足しにも便利なオフィス環境です。

淀屋橋駅の近隣の駅から探す
京阪本線:
淀屋橋  |  北浜  |  天満橋  |  京橋  |  野江
大阪メトロ御堂筋線:
中津  |  梅田  |  淀屋橋  |  本町  |  心斎橋