四ツ橋、堀江エリア

心斎橋や難波エリアの繁華街から一歩引いた四ツ橋・堀江エリアは、四つ橋筋沿いを中心にオフィスビルが立ち並び、平日にはスーツを着たオフィスワーカーを多く見かけます。小奇麗なカフェやアパレル店が点在している場所でもあり、休日は比較的若い層が買い物に勤しんでいます。
大阪メトロ「四ツ橋駅」は四つ橋線により西梅田から住之江公園までアクセス可能です。地下通路で「心斎橋駅」にも連絡しており、様々な方面へ行きやすい立地と言えます。


検索結果 54棟(空き物件 0件)

31~40件を表示

並べ替え
表示件数

非公開とは?

賃料が「非公開」の物件は、オーナー様のご希望で賃料が非公開となっております。
賃料の目安についてはお気軽にお問い合わせください。

  • 四ツ橋セントラルビル
  • 正面玄関
  • エントランス
  • EVホール(基準階)
  • 廊下
  • トイレ1
  • トイレ2
  • 給湯室
  • 室内(空間1)
  • 室内(空間2)
  • 室内(空間3)
  • 室内(その他1)
  • 室内エアコン(本体)
  • 駐車場
  • その他ビル
  • その他ビル
総合評価
4

四ツ橋セントラルビルは大阪市西区新町1丁目3-12にある一部リファイニングされたオフィスビルです。 ※リファイニングとは、耐震建築で世界的に有名な「青木茂」氏が提唱する耐震補強技術で耐震補強と大胆な意匠転換を施し、建物を新築同等にする再生技術のことです。 リノベーションは平成6年外壁、平成12年女子トイレ・給湯室、平成15年エントランス、廊下、エレベーター、平成17年外壁、平成23年男子トイレ、平成27年一部リファイニング。エアコン新品・LED設置など時代に合わせたニーズのリノベーションを積極的に行っています。 リノベーションされた物件はデザインも様々ですが四ツ橋セントラルビルは重厚感と共に白色の清潔感溢れる内部となっており毎日快適にお過ごし頂けます。 1Fにコンビニ、隣りのビルには郵便局、近隣には銀行など四ツ橋筋ならではの便利な立地に建っており最寄駅は大阪メトロ四つ橋線「四ツ橋駅」徒歩3分、大阪メトロ長堀鶴見緑地線「心斎橋駅」徒歩3分のためアクティブなビジネスライフがおくれます。 ビル付属の立体駐車場も完備されています。 四ツ橋セントラルビルはオフィスビルをお探しの企業様から多く寄せられるニーズのひとつ貸会議室があり30名収容可能です。 また、リフレッシュルームとして地下にラウンジ&喫煙室が設けられており ラウンジは毎日のビジネスワークの中で、ほっと一息つけるよう観葉植物に囲まれた癒やしの空間となっています。 区画は約11坪〜約33坪まで様々な区画があり、各室自由に制御可能な個別空調が完備されています。 天井高2600mmのOAフロアー完備で、レイアウトの際にも配線の導線を気にすることなく広々とした空間をつくることが可能です。 店舗を探される方は特に気にされることが多い周辺環境ですが、オフィスに至っても周辺環境は、ふと「近くて便利だな」など思うことは、毎日のことなのでとても大切になります。四ツ橋セントラルビルは入居してよかったと思える立地とオフィス設備が整っているお勧めのビルです。

  • ホワイトドームプラザ
総合評価
3.5

四つ橋筋と長堀通が交わる四ツ橋交差点の北東角地に建つホワイトドームプラザは、名前通りの白い外壁が目を引く2002年竣工、地上13階地下2階建のオフィス・店舗・ホテルが一体となった複合ビルです。 最寄り駅の大阪メトロ四つ橋線「四ツ橋駅」1-A出口直結なので、雨の日や暑い日・寒い日も、天候に左右されることなく快適にビルに出入りでき、従業員様はもちろん、来客にも喜ばれること間違いなし。また、御堂筋線「心斎橋駅」からも徒歩5分という有利な立地のこのビルは、オフィスとしての利便性が高いのはもちろんですが、前述の通り大きな交差点の角地に建っているため視認性が非常に高く、来客への道案内が容易で、さらに窓面広告も掲出可能なため、飲食、各種サービス店舗、モデルルームといった業種にもおすすめです。近隣にはコンビニやドラッグストア、銀行などがあり、いずれも徒歩2〜3分圏内なので買い出しや業務上の用足しにも便利な環境です。ビルに付帯の駐車場は時間貸しも可能で来客時も安心、大通りに面しているため東西南北どちらへの移動にも大変便利で、営業車をお持ちの企業様にとっても有利なオフィス、店舗になります。

  • 大百物産ビル
  • 正面玄関
  • エントランス
  • EVホール(1階)
  • EVホール(基準階)
  • 廊下
  • トイレ1
  • トイレ2
  • 給湯室
  • 室内(空間1)
  • 室内(空間2)
  • 室内(空間3)
  • 室内(その他1)
  • 室内(その他2)
  • 室内エアコン(本体)
  • 室内エアコン(コントローラー)
  • 郵便受け
  • 駐車場入口
  • 駐車場寸法
  • 前面道路1
  • 前面道路2
  • その他ビル
  • その他ビル
総合評価
3.5

大百物産ビルは、ガラス張りの外観が目を引くオフィスビルです。新なにわ筋沿いの角地に建っていることから視認性はバツグン!初めて来社されるお客様でも見つけやすいビルとなっています。1989年に建てられたビルなので耐震基準はしっかりクリア!万が一地震がきても安心です。「西長堀駅」から歩いて1~3分という駅近な立地も嬉しいポイント!毎日の通勤がラクチンなのはもちろん、仕事で外出するときにもとっても便利です。インターネット回線は、光ファイバー!高速通信でストレスのないネット環境を実現しています。空調は、それぞれの部屋で自由に設定できる個別空調。気温や体調に合わせて温度管理ができるため、常に快適な室温の中で仕事に取り組むことができます。

  • 四ツ橋センタービル
  • その他ビル
総合評価
4

四ツ橋センタービルは、ガラス張りの外観が目を引くオフィスビルです。四つ橋筋沿いに建っていることから視認性はバツグン!初めて来社されるお客様でも見つけやすいビルとなっています。「四ツ橋駅」から歩いて1分という駅近な立地も嬉しいポイント!毎日の通勤がラクチンなのはもちろん、仕事で外出するときにもとっても便利です。2001年に建てられたビルなので、耐震基準はしっかりクリア!万が一地震がきても安心です。ビルには2つのエレベーターがあり、朝の通勤ラッシュ時でも焦ることなく出社できます。オフィス内の床はOAフロアに対応しているため、たくさんのOA機器を扱う職場でも配線が邪魔になりません。空調は、それぞれの部屋で自由に設定できる個別空調。常に快適な室温の中で仕事に取り組めます!

  • ビジネスゾーン北堀江
  • 正面玄関
  • エントランス
  • EVホール(1階)
  • EVホール(基準階)
  • トイレ1
  • トイレ2
  • 給湯室
  • 室内(空間1)
  • 室内(空間2)
  • 室内(空間3)
  • 室内(その他1)
  • 室内(その他2)
  • 室内エアコン(本体)
  • 室内エアコン(コントローラー)
  • 郵便受け
  • 前面道路1
  • 前面道路2
  • 外観2
  • その他ビル
  • その他ビル
  • その他
総合評価
3.5

ビジネスゾーン北堀江は、モダンな外観のビルです。外壁にはライトグレーとダークグレー、ベージュの3色をあしらっており、デザイン性のある個性的なビルとなっています。ビルは1992年に建てられているため、地震への対策はバッチリです!近くには「西大橋駅」と「四ツ橋駅」、「西長堀駅」があり、多方面へのアクセスがスムーズな立地となっています。インターネット回線は光ファイバー!高速通信もさくっとこなす優れものです。床はOAフロアに対応しており、配線が邪魔になりません。トイレはウォシュレット付きで、とっても快適!さらに、男女別になっているのでプライバシーがしっかりと確保されています。部屋ごとに空調が設定できるから、常に快適な室温のなかで仕事ができるのも魅力です。セキュリティーは24時間体制!いつでも安心して、オフィスを利用できます。